オフライン ラブ
https://gyazo.com/6cd6d476177f08c8e5d1a5c546cafa63
https://youtu.be/5Yy1giiW51I?si=gLYy3Gdi8MytZVd0
令和ロマン, 小泉今日子
Netflix
#1
Day1
舞台はフランス、ニース
広さは渋谷区+世田谷区くらい。
画が映えすぎる。
ショウ&ミミ、よさげ。
ミミ
テクニックの連打
好きなタイプを聞いて、グッと距離を近づける。
サーフィンやるのをすぐ言わない。受けてから、サーフィンいっしょ!
ドキドキしてるのは私だけ?
からの約束
#2
Day2
誰とも会えない、寂しい、という共通の話題が最初から発生する。
教会で会うなんてロマンチックすぎるでしょ。
雨宿り!!
相合傘!!
雨、助かるなぁ。物理的に近づける。
ミミの矢印、ショウでしょこれ。アルに相合傘するかを聞いてカマすあたりとか。
「運命信じますか?」
#3
Day3
ミミちょっとやっちゃう子か。
ミミ、我が我が。
う、動き出したー!
#4
Day4
ショウ&カナカ、アントルヴォー
電車の旅は100楽しい。
アツシ&ミミ、カンヌ!
「俺でいいの?」
街が、景色が、海が美しい。
同じ感動を同じ時点で受け止める
初めてをいっしょに体験する
ハグは挨拶、好意を伝えられる、敵意のなさを伝えられる
後提出の「です」
遅れて敬語を付与する
改めて、登場人物
👨‍⚕️
アル:30歳、ダンサー、髭
アツシ:30歳、元水球日本代表
ショウ:大学生、モデル
ケンスケ:芸人
ユウダイ:モデル、俳優、静岡出身
👩‍🎓
カナカ:ブランドプロデューサー
マホ:モデル、パリ住み
トウコ:俳優、なんでも初めての人
ナナミ:新潟出身、俳優
ミミ:20歳、アルバイト、美海
待つことに意味がある。意味ができる。
アドリブ力を求められる。
「夜ずっとここにいる」
歯車が、動き出すよぉー。
このシステムだと、運命が強い要素
ミミが髭が好きと言っていたことをアルに伝えるアツシはフェア。か?
#5
Day5
ケンスケ&トウコはサン=ジャネへ。
ユウダイ&ナナミ、自転車デート。
ショウ、自分でミミに書いたのに!
手紙は一度送るとキャンセルできない...
コインランドリーで会うのええやん。で、ミミの登場。
乾杯=Long life
「気持ちが動くのが怖い」
「恋しかしにきてない」
アルとマホがまだあまり物語に登場してきてない。
アル、下見。偉すぎる!
アツシ、集合場所書かないのダルい。
くるまとケムリのコメント気持ちよすぎるだろ。
ナナミ、走る。ケンスケと出会う。もう、すばら。
ユウダイとケンスケ、絶対長い友達になるやん。
#6
Day6
ミミ、恋愛強者すぎるぞ。手の繋ぎ方講座。
ユウダイ、マホに断りを入れる。ナナミ or トウコか。待って、マホがどこに接続するのか。
手紙だと軽く誘えない。LINEと重みが違う。どちらにもいいところがある。
大半の男性は自分のこと好きな女の子のことみんな好き
くるまが恋愛観喋るとき、週刊誌がチラつく。許せん、週刊誌。
こんなスキー場でビール飲みたい... 100楽しい!
何個あるの、綺麗な場所!
フランス🇫🇷はパンがうまい
デジタルデバイスがないから色々な感情に敏感になる。
景色見るかご飯食べるかしかやることないやん!
みんなハッキリ言い出してきた。
ミミ&アツシ、お似合いだけど、応援はできない。なーんかヤな感じが滲み出ている。
ミミ、リアクションめちゃくちゃにかわいいが、一方でフェイクな野郎に見える。
アルも若干ダルいが、アツシが余裕こきすぎてるし、アルが追い抜かせ。
名前を明かす。秘密の開示
優しい≠ロマンチック
#7
Day7
やっぱすれ違いが皆見たいんだよ。意図的にすれ違いを発生させるデバイスNGのルール。
ミミは必ずヒトボケ入れてくれる。助かる
ナナミ&トウコ、ここもいい友情。
ユウダイの矢印がどこに向いてるかは当事者にはわかっちゃう。
ユウダイ&マホ、グラースへ。香水の一大産地。香水の街。
アル&ミミはマントンへ。レモンの街。
アル、普通に察せれない人?ボケとかわかんない人?
ケムリ「感情のコップが一杯になっちゃった」
くるま「空にしてこいよ」笑
くるまの矢印はマホ。笑
ナナミ、走りがち。
相手のことを知った気になってしまう。
アルだるいかも。これは好きにならない。
ミミの好きと思わせる技術。好きと言わせる技術。すげー。
パラセーリング
あー、思いが交錯する。
ミミありがとう。天真爛漫!
ケンスケ&ナナミもよい!
ユウダイ真面目でいいやつ
ルールに厳格なくるまおじさん
アル、全部マイナスに変換するやん。さすがにめんどくさすぎるって。
Die for you のアルにとって、ミミがずっと演じてるのが見えてしんどいんやろなぁ。カウンターが返ってこない
どっちも愛せないのだが、どっちの振る舞いも理解はできる
アツシはたまたま運がいいだけ。が、これが運命の力か...
運命に従うだけ。
運命⇔下見
下見するなんて、スマホで調べているのといっしょ。
#8
Day8
アツシ&ミミ、ヘリコプター🚁
ケンスケ&ナナミはエズ
あれ、マホがまくる可能性もあり?
女の子は頑張ってるよねと言われたい
ミミ、いやなことがあっても人に言わず、自分の中で解決する。
君のよさ、全部言っていい?すげー。
ケンスケからナナミへの思いを伝えるところ、全部好き!いいな!いいよなあ!なあ!
花をプレゼントする
トウコ成長譚
いなくなってからのひとり言
「アルショックがあったから」
「ポリゴンショックみたいに言うな」笑
アル、酒飲むといいやつ。酔拳みたいな恋愛!
#9
Day9
教訓:人を探すときはサングラスをはずそう
ナナミはユウダイには会いたくないよなぁ。
人の好意をおざなりにしたくないという優しさ
アル、全部言う。笑
恋愛ゲームから降りた、トウコ、マホ、アル。まだまだ楽しんでください!
アルは応援サイドで価値だそうとしてるのか?
ナナミ、大貫妙子好き
ユウダイのニアミス、愛おしすぎる
俺達も色んな誰かとニアミスしてるかもしれない
最後に集まって気まずくなるのもおもしろい!
気まずすぎる。いいぞ。いいぞぉー。
かっこつけるのは帰ってからにします。
勇気は伝播する。
ナナミここでタバコ吸う?おもろ。
タバコを吸う女性
最後の全体攻防戦、おもしれえ
いざというときキメる。これぞ芸人
ネタバレあり
#10
Day10, 最終日
ショウ&カナカ、続きは日本で。おめでとう!
カナカの純粋さ。素敵だぜ。
アツシ&ミミ、まあええんじゃない!
キス... アツシの性欲爆発するんちゃう。
ケムリ「チューはレギュレーション違反じゃないんですか?」笑
ケンスケ&ナナミ、スーパーおめでとう。よかったよかった。
「帰ってもう一回告白していいですか?」
ユウダイかっこよすぎる...
待ちぼうけするのは悲しいよなぁ。
ユウダイ&トウコ、お似合いではあるよね。
トウコやマホからのアプローチもあり、優しさからそことも向き合った時間が、ナナミとの時間をつくりづらかった原因にもなる。
全編よかったです。ありがとうございました。
用語
good vibes
Yum
chuckles:静かに[クスクスと]笑う、独り[含み]笑いをする◆laughの一種だが、口を開けずに低い、小さな声を立ててクックッと独りで笑うことを表す。
serious:真面目
Am I in love?:好きなのかな...?
good chemistry:いい感じ
https://youtu.be/NR25B1AUAVg?si=_sE_PRTc4bFfz9iA
ウォッチパーティーおもしろすぎる!!!
Netflix『オフライン ラブ』
https://hiko1985.hatenablog.com/entry/2025/03/21/144223
ちょっぴり不便、だから素直になれた
スマホなしで恋をした「オフライン ラブ」のこと
https://www.beyondmag.jp/posts/1070
https://gyazo.com/761a633d46371b532784ea007192fc93
https://gyazo.com/f039a41d19b59e1160b6d22750b2db00
https://gyazo.com/ec9fe6b9388db8335b41bf990a4a6816
ケンスケ:たしかに、今ってどれだけ仲が良くても、その人がどんな字を書くのかって意外と知らないから、新鮮だよね。実際にななみちゃんから手紙をもらったときに思ったのが、なんというか……明るい。そう、明るかったんです。文字の印象が!
ななみ:そうかな?
ケンスケ:矯正された字じゃなくて、柔らかくて温かい感じがして。人生を通してずっと書いてきた字なんだろうなと伝わってきて、僕はすっごく好きでしたね。まだ顔も知らないけれど、「この人、絶対いい人だ!」って。
ななみ:嬉しいな。ケンスケくんの文字も、パワフルで人間味があって、めちゃくちゃ人柄が表れているなって思った。「ケンスケ!」って感じで(笑)。
ななみ:私は、ケンスケくんとはスムーズに約束ができたのが嬉しかったですね。直接会っているときに自然と次の予定の話ができるってことは、お互いに一緒にいたいと思っているからなのかなって。
ケンスケ:スマホがあるとLINEでやりとりできちゃうので、予定を決めるのも後回しになりがちだと思うんです。でも、あの環境では手紙を出すか直接会うかしかないから、それならできるだけ毎日会って、ななみちゃんのことをもっと知りたいなって。
https://gyazo.com/9f16ab853223815ee244967fd121c282
──ちなみに、もしおふたりがデジタルデバイスのある日常で出会っていたとしたら、どんな関係になっていたと思いますか?
ケンスケ:好きになってると思う。
ななみ:私もそうかもしれない。でも、どうだろう。フィーリングが合うからきっと気になっていたし、仲良くなれたとも思うけれど、いろいろ考えすぎて踏み出せなかったのかもしれないですね。普段の私だったら「連絡先を教えてください」も言えないし、もし交換できてもたぶん、挨拶だけして終わっちゃったんじゃないかな。
https://gyazo.com/2e7a728dde104b009578ea64b7102b81
https://gyazo.com/88cd237cc11e67f65f40aeabcbc15232
ケンスケ:僕は、自分が楽しいと思える距離感を保ちたいですね。たとえばスマホで動画を観るのも、誰かと連絡をとるのも、ただぼーっとやるんじゃなくて、「自分が楽しいからやってるんだぜ!」という感覚を持った上で、使いこなしたいなって。気を付けないと、いつの間にか『寄生獣』のミギーみたいに、スマホに浸食されて身体の一部になっちゃうので。
ななみ:ミギー(笑)。でもたしかに! スマホに振り回されるんじゃなくて、ちゃんと自分が主導権を握っているのは大事かも。
ケンスケ:そうそう、主導権! 当たり前になりすぎて忘れてるけど、本来スマホって楽しくて面白いものだからね!